top of page

那覇市戸建て【カフェスタイル】リノベーション『プラニング編』『施工編Vo.1』

更新日:2021年5月27日


3DパースLDK

今回は那覇市一軒家のリノベーションをご紹介いたします。



『プラニング編』


築40年のご自宅をリフォームしたいという事でご相談いただきました。

「HPの施工事例を見て、おしゃれだったから」と嬉しいお言葉もいただきました♪


=ご参考まで=



~お客様のご要望~

◆カフェ風なおしゃれな感じにしたい

◆和室を寝室にしたい

◆キッチンカウンターを作りたい・タイルを使いたい

◆お隣さんが近く、目隠しフェンスを設置したい


DIYがお好きな施主様はご自身で、床を貼ったり、塗装したりしていたようです。


そこもリフォームと一緒に綺麗に仕上げてほしいとご依頼いただきました。


お客様のイメージに合わせ、見れる化していきます!


プラニングの時点で3Dパースを作成し、直接お客様との打ち合わせ時に

ご覧いただき、その場で変更していくと言う場合もあります。


(3Dパースイメージ画像)


3Dパース真上から

こちらは真上から見た3Dパースイメージです!

間取りもわかりやすく見ていただくことができます♪


お客様とイメージが共有できましたら、工事が始まります!


 

『施工編Vo.1』


◆解体工事


今回のご依頼である、「和室を洋室に改修」の場所はこちらです。

床の間、仏間だった箇所を解体し、壁、床を剥がし、洋室し改修していきます。


解体後、たくさんの廃材がでます~!

解体し、廃材を出すの繰り返しでお家の中を一掃していきます☆



 


◆先行配管・先行配線


解体後、電気屋さん、水道屋さんが入り、電気配線や配管の位置調整を行ってもらいます。

リフォーム工事がスムーズに進むためにも大切な作業になります!


設計図通りに配線・配管しもらいます☆



 


◆大工工事


配線・配管と並行し、大工さんによって間仕切り壁が作られていきます。



今回、和室だったお部屋、施主様が気になっていたポイントがありました・・・


それは・・・

掃き出し窓があるにも関わらず、お隣さんと近距離のため、

なかなか開けずにいたという点。


お隣さんとの距離感、気になるポイントになりますよね~。

このお部屋を寝室にするにあたり、なおさら開けにくくなってしまいます。


そこで、CL Planningは考えました☆


開けないなら閉じてしまおう!!


「???」と思われたかもしれません^^


あるシカケを使い、ご要望に沿った素敵な間取りにしました♪


お分かりになりますでしょうか。

掃き出し窓のところに壁を作り目隠しにしました!すべて閉じてしまうと、暗くなってしまうため、広めの両開きの窓も付け、光を取り込めるようになっています。


窓を開けると、掃き出し窓の鍵にも手が届き、そのまま、窓も開けれる仕組みです♪

外から見ると本当に壁になっています。


こうする事で、お隣さんの目を気にせず、換気ができ、お部屋に光も取り込めます。

施主様の悩みの種だった、この掃き出し窓問題・・・


お喜びいただけ、解決リフォームができました☆


余談ですが。。。

掃き出し窓までのちょっとした奥行きスペースを有効活用し、壁に飾り棚も作りました!



床の間、仏間だったスペースは「ウォークインクローゼット」に♪

ハンガーポール用の間仕切りを作り、壁を設置するとクローゼットの出来上がりです。


奥に見える隙間は掃き出し窓の壁部分との隙間です。

なぜ隙間があるのか???は、次回ブログにてお伝えいたします!


隙間の謎・・・ここにも「なるほど~」なシカケがあります☆


 

そして、当初から施主様が今回作りたい!とご要望いただいていた

「キッチンカウンター」♪


造作のため、大工さんにより作られました。


裏面は収納スペースに☆

このキッチンカウンターに素敵なタイルが貼られていきます♪


 

◆タイル工事


職人さんにより、イメージ通りにタイルが貼られていきます。

模様は、タイルの向きを変え、おしゃれに遊び心を☆



 


◆床・階段リノベーション工事


キッチンはリビング・ダイニングと同じフローリングでした。

水や油がはねた時、お掃除が楽になるように、Pタイルを貼っていきます。


リビングダイニングは木目調のPタイルで☆



木の床材とタイルの切り替えも綺麗に仕上げていただき、「おしゃれカフェ風」に

早変わりです!




お次は階段です!


〔階段 Before〕

階段はそのままの状態から研磨し、踏板以外の部分をマスキングテープで養生し、

塗装していきます。


蹴込板(けこみいた)と呼ばれる、段差の部分の板面を白で塗装♪

塗装だけでも綺麗に生まれ変わります。


その後は、踏板部分にPタイルを貼っていきます。

サイズに合わせカットしながら、丁寧に仕上げます。

段鼻(だんばな)と呼ばれる踏板側面箇所も綺麗に塗装仕上げしたら、階段の完成です!!



手すりはそのまま残し、レトロなアンティーク感がいいアクセントになっています。

綺麗に生まれ変わると、さらに愛着が湧きますね(^^)



ここまで来るとだんだん完成が見えてきました!

楽しみですね~♪


『完成編』は次回ご紹介いたします!



~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ~~~~~~~~~~~


沖縄の八重瀬町にあるCL Planningは、沖縄に住む皆さんに理想の家をお届けします。 『ご自身に合う住宅探し』や『理想の家作り』、『家事ラク』のご相談をしたい方は、

下記リンクのお問い合わせより、ご相談下さい。

二世帯住宅やマンションリフォームの相談もできます。


閲覧数:373回0件のコメント
bottom of page